【夏休みの宿題】身近なモノをハックせよ!〜暮らしが便利になるプロトタイプ作り〜
「今年もありますか・・?」といったお声に応えて、神山まるごと高専のオンライン宿題企画。この夏、復活することが決定しました✨
「モノづくり」や「正解のない問い」に取り組む機会として、夏休みにぜひ取り組んでみてください🍉
また、夏休みの宿題 提出者限定で、提出作品をお互いに鑑賞できる「オンライン展覧会」と、スタッフや参加者を交えての「オンラインフィードバック会」の開催も8月31日(土)に予定しています🙌
気になる今回の宿題テーマはこちら!
「ハック」とは今あるモノを改善して、使う人にとってより良くする工夫と定義します。
今回の課題は、自分以外の誰かのための「モノづくり」について取り組み。自分の身の回りから課題を見つけ、「モノを作る力」で解決にチャレンジしてみましょう👌
💡取り組みへのヒント💡
ヒント1:身近な人と話してみよう
「自分以外の誰かのため」の課題発見のため、友達、兄弟、お父さん、お母さん、お爺ちゃん、お婆ちゃんなど身近な人と話をしてみよう。自分以外の人が暮らしのなかで困っているモノを見つけてみましょう。
ヒント2:「ひと工夫(アイデア)」を考えてみよう
課題が見つかったら、それを改善する「ひと工夫(アイデア)」を考えてみよう。
全くのゼロから新しいモノを考える必要はありません。
今あるモノに何かをプラスしたり、カタチを少し変えてみることで課題を解決できないか、という視点から複数のアイデアを考えてみましょう。
ヒント3:アイデアをカタチにしてみよう
試作品(プロトタイプ)に完成度は重要ではありません。
大切なことは何度も作りながらバージョンアップする過程(プロセス)です。ダンボール・厚紙、色紙など簡単に用意できる材料を使ってアイデアをカタチにしてみましょう。
🙌対象者🙌
はじめてモノづくりにチャレンジする方や、
正解のない問いに取り組みたい方(学年の指定はありません)
📕提出物📕
以下4点を「A4」横1枚にまとめたPDFファイル
*ご提出いただきました作品は、「オンライン展覧会」や「オンラインフィードバック会」などで第三者に公開させていただきます。
*お一人、何作品でもご提出いただけます。1作品、1ファイルでご準備ください。
🕰️提出期限🕰️
8月15日(木)17:00〆切
✏️提出方法✏️
Step1:提出フォームにアクセスする
こちらのリンクか下記QRコードを読み取るとLINEメッセージにて宿題提出フォームをお送りいたしますので、フォームへのアクセスをお願いいたします🙌
Step2:提出フォームの必要事項を入力する
必要事項の入力並びに、宿題ファイルの添付をしてください。
Step3:提出フォームを送信する
送信完了後のメッセージにて、オンライン展覧会、オンラインフィードバック会のご案内をお送りいたします。
🍉「オンライン展覧会」&「オンラインフィードバック会」のご案内🍉
🍧最後に🍧
神山まるごと高専の入試では、入試情報でもお伝えしております通り、入試では「求める学生像(アドミッションポリシー)」として示した、以下の5つを大切にしています。
単に成績だけでなく、みなさんの興味や能力、価値観などを総合的に判断することで、マッチングを重視する入学試験を目指しています。
そして、これらの5つの要素は、神山まるごと高専の入試だけでなく、これからの社会できっと必要な力だと考えています💡
この夏休みの宿題に取り組むことで、自分自身の問題解決能力を高めるだけでなく、自分は神山まるごと高専にマッチしているか(=本当に行きたいか)を測るための自己分析にも繋げてもらえると嬉しいなと思います。
また、1人の複数作品の応募も可能です。作った数だけモノづくり力が伸びます。浮かんだアイデアはたくさんカタチにしてみましょう!
この課題の取り組みを通して、皆さんが身近な誰かへの目を向け、その人のための1アクションを起こすことが大切だと考えています。
皆さんの応募を楽しみにしています。
「オンライン展覧会」&「オンラインフィードバック会」でお会いしましょう🌻